埼玉西部環境保全組合ホームページ

メイン画像

トップページ
組合概要
処理の流れ
組合議会
(仮称)鳩山新ごみ焼却施設
再生品販売会のご案内
ごみと資源の分け方・出し方/収集カレンダー
入札・契約情報
申請書・基本計画・例規集等
お問合せ

埼玉西部環境保全組合
埼玉西部クリーンセンター
〒350-0303
埼玉県比企郡鳩山町大字熊井819
TEL:049-298-1600
FAX:049-298-1601
川角リサイクルプラザ
〒350-0436
埼玉県入間郡毛呂山町大字川角1959-1
TEL:049-294-4115
FAX:049-295-5232
 
 ごみと資源の分け方・出し方/収集カレンダー

 集積所にごみを出す際は、「ごみと資源の分け方・出し方/リサイクルガイドブック」に記載された方法で「収集カレンダー」で指定された日にお出しください。

 ごみと資源の分け方・出し方/リサイクルガイドブック等

 ごみの処分にお困りの際は、「ごみと資源の分け方・出し方/リサイクルブック」や「分別表」をご活用ください。

●ごみと資源の分け方・出し方/リサイクルガイドブック

 ◆ 令和7年度版冊子【PDF形式】

●分別表

 ◆はじめに(注意事項)【PDF形式】

 ◆分別表の見方【PDF形式】

 ◆分別表(五十音順)【PDF形式】


PDFファイルを閲覧するには無償配布のAdobe(R)Acrobat(R)Readerが必要です。
お持ちでない方は「Adobe Acrobat Reader」のダウンロードページで入手できます。

 施設への直接搬入方法

 粗大ごみは集積所に出せないため、各施設に直接搬入してください。その際は、場内の案内に従い、搬入経路に沿ってお進みください。
 また、ライブカメラで混雑状況を確認できます。

 ◆持ち込み搬入順路(外部サイト(鳩山環境サービスHP)へのリンク)
 
◆搬入混雑状況ライブカメラ(外部サイト(鳩山環境サービスHP)へのリンク)

 事業系ごみの捨て方

 事業活動に伴い発生したごみを処理する際、
集積所を利用することはできません。
 
事業者自ら又は廃棄物処理業の許可を持つ業者の手により、各施設に搬入してください。 
 また、同じごみであっても、業種によっては組合で処理できない場合があります。
 事業系ごみの詳しい処理方法は、こちらを確認してください。

 収集カレンダー

 お住まいの地区名をクリックすることで、ごみ・資源収集カレンダーをダウンロードできます。

●鶴ヶ島市ごみ・資源収集カレンダー

鶴ヶ島市地図
2025年4月1日から
◆鶴ヶ島市 A地区【PDF形式】
◆鶴ヶ島市 B地区【PDF形式】
◆鶴ヶ島市 C地区【PDF形式】
◆鶴ヶ島市 D地区【PDF形式】

●毛呂山町ごみ・資源収集カレンダー
毛呂山町地図
2025年4月1日から
◆毛呂山町 A地区【PDF形式】
◆毛呂山町 B地区【PDF形式】
◆毛呂山町 C地区【PDF形式】


●鳩山町ごみ・資源収集カレンダー

鳩山町地図
2025年4月1日から
◆鳩山町 A地区【PDF形式】
◆鳩山町 B地区【PDF形式】


●越生町ごみ・資源収集カレンダー
越生町地図
2025年4月1日から
◆越生町 A地区【PDF形式】
◆越生町 B地区【PDF形式】



埼玉西部クリーンセンター
〒350-0303 埼玉県比企郡鳩山町大字熊井819
TEL:049-298-1600 FAX:049-298-1601

川角リサイクルプラザ
〒350-0436 埼玉県入間郡毛呂山町大字川角1959-1
TEL:049-294-4115 FAX:049-295-5232

粗大ごみ戸別収集受付専用電話 049-276-3355
受付時間 8:30〜12:00 13:00〜16:00




トップページ組合概要処理の流れ組合議会(仮称)鳩山新ごみ焼却施設
再生品販売会のご案内ごみと資源の分け方・出し方/収集カレンダー基本計画・例規集等お問合せ


Copyright (c) 2014 埼玉西部環境保全組合All rights reserved